第16回ペンタブレットdeアート投稿コンテスト一次選考通過のお知らせ
- 削木

- 2022年10月29日
- 読了時間: 2分
新しい職場の研修と私生活多忙と環境変化のため色々と立て込んでおりましたが、なんとか生存しております。気温差が激しくすっかり寒くなってきましたが、皆様温かくしてお過ごしでしょうか。
ようやくひと段落ついたので、久々につらつらと。約2か月半振りのブログ更新です。
さて、以前お話したかどうか忘れましたが(多分Twitterでしかお話していないかもしれません)、毎年季刊エスとペンタブレットのメーカーで有名なWacomさんが提携して開催している『ペンタブレットdeアート投稿コンテスト』が開催され、今年の9月頭にそのコンテストに私も1枚カラーイラストを投稿してみました次第でありました。
そして10月中旬、一次審査通過の結果発表があったので告知サイトへ飛んで確かめてみると……


何と一次審査を通過していたのです!発見したときは夢なんじゃないかと目を疑いましたが実際にナンバーと共に掲載されていたので現実と確信しました…!
審査員の皆様、本当に本当にありがとうございました!そして2年前半前に購入して一緒に頑張ってくれたペンタブ、本当にありがとう!これからも大事な相棒として創作活動を続けていきたいと思っております!
もう日数が半分経過してしまいましたが、『第16回ペンタブレットdeアート投稿コンテスト』の投票はこちらのページ↓から受付しております!
一名につき3作品まで投票可能だそうなので、皆様も心に響く作品を見つけましたら、是非清き一票にて参加をお願いいたします!
今回投稿したイラストはTwitter、Instagramの他、当サイトのgalleryにもアップしておりますので是非ご覧くださいませ!
こそっと呟くと、実はこの1枚絵はとある雑誌でお仕事をもらったらお披露目しようと思って寝かせておいたイラストだったのですがその雑誌が休刊してしまい、なかなか発表の場がなくなってしまってお蔵入りしてたのですが、今回のコンテストで描き切ってやろうと思い、決意した一枚絵でもあるのでとても嬉しいです。お恥ずかしながら、今回のイラストのアイディアクロッキーもここでお見せします。




日本の7つの行事の擬人化が元ネタだったのですが、こうして彼らを世に出すことができて、感無量です。
以上、昔話の呼び水でした。
次のブログは、『季刊エスVol.79』『SS(スモールエス)Vol.71』の読了&掲載告知になるかと!何卒宜しくお願い致します。





コメント