5月のフレームレス展のお知らせ
- 削木
- 5月4日
- 読了時間: 3分
お久しぶりです。
……前回の更新から半年も月日が空いてしまいました。新年の挨拶もできず申し訳ございませんでした。
改めてご挨拶させて頂きます、管理人の削木です。
GWも後半戦を迎え、お天気模様に五月晴れや五月雨が見える季節となりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
さて、Xでちょっとだけ告知させて頂きました、5月の『フレームレス展Ⅴ』についてお知らせさせて頂きます!
会場は前回のフレームレス展と同様、『鎌倉MONA』さんです!
『鎌倉MONA』さんは以前ブログでも紹介させて頂いた可愛らしいギャラリーさんで、神奈川県のJR線鎌倉駅より徒歩15~20分ほどのところにある小さな画廊さんで、ガラス細工も取り扱っております!
今回もお声をかけて頂き、グループ展に参加させて頂くことになりました!
いつも素敵な企画展にお誘いいただきありがとうございます!お世話になります…!!
5月の『フレームレス展Ⅴ』は、5月3日(土)~5月25日(日)の期間に開催されます。
「フレームレス」とは額縁を用いず展示するアナログイラストのことで、額に入れない分、より手描きのイラストとの距離が近くなる展示となっております。
鎌倉MONAさんの話によると、以前は「ドローイング展」と呼んでいたそうですが、「ドローイング」はインクや彩色画材を使って厚手に紙に本格的に仕上げたものから線だけで一発書きで簡素にサインのように仕上げたもの、キャンバスやボードを使ったものまで使う画材がピンキリで定義が広かったため、「額縁=フレームの中に入れない」という定義を定めて「フレームレス」展に改名されたそうです。
また、一枚絵のキャンバスサイズも限定的で、ハガキサイズ(148㎜×100㎜)に収めた作品限定での展覧会となっております。
今回この「フレームレス」展は私も初挑戦で、4点で参加、そして今回はフルカラー画集の販売も依頼しました!
前回のフレームレス展では少女と赤い花だったので、今回は青と緑、そして白を基調に男性陣で『クロッカス』『スイレン』『ワスレナグサ』『シャリンバイ』の4枚を描かせて頂きました!
全体的に初夏に相応しい爽やかなテーマカラーになったのではないかと思います。




鎌倉MONAさんから素敵なDM画像を頂きましたので紹介させて頂きます!
ありがとうございます…!
メインビジュアルにはえみさんのイラスト!可憐なリボンの似あうしとやかな少女と背景の桜の花の色合いが映える一枚です!今回も沢山の作家様がこぞって参加されております!お見かけしましたらよろしくお願いします!



◆表題
『フレームレス展Ⅴ』
◆会期
2024年5月3日(土)~5月25日(日)
※月・火・水休廊
◆営業時間
11:00~17:00
◆会場
『鎌倉MONA』
〒248-0005
神奈川県鎌倉市雪ノ下82 3-4-2
(JR線鎌倉駅より徒歩15分)
※画像3枚目の地図参照
◆ギャラリーHP
◆X(Twitter)
また、フレームレス展と同時にフルカラー画集の通販も開始いたしますので、次のブログのページでお知らせさせて頂きます!
ではまた!
2025.5.4 削木
Comments