遂に購入しました。
- 削木
- 2020年7月3日
- 読了時間: 2分
こんにちは、削木です。2020年も折り返しに入り厳しい蒸し暑さの到来ですが、体は元気です。
最近忙しくてブログの更新も半月ぶりですが、私生活からして、今後月に2回で更新になりそうです。マイペースですが気長に更新お待ちして頂ければと思いますのでよろしくお願いします。
さて本題ですが!先々週、遂にCLIP STUDIO EXとWACOMさんのペンタブを購入!そろそろデジタルも本格的に練習して実務に活かそうと思い、我が家にお迎えしました~!

大学時代に仲良くしてくれた美術の得意な後輩ちゃんとお昼を食べた後、ヨド●シカメラさんに寄って何度も試し書きして選んだ相棒です!彼女もクリスタ経験者とのことで彼女のアドバイスを元に見つけました。わざわざ選ぶのに付き合ってくれて、ありがとう後輩ちゃん……!
しかもこのペンタブ、紙を挟むクリップが付属されており専用のペンタブで紙にペン入れするとそのまま下書きとして読み込んでくれるという優れものです!店員に聞いたところ薄手の紙であれば多少の摩擦は入っても完治してくれるとのことで。紙の質感大好きなアナログ絵師にとっては嬉しいツール…!これから長い付き合いになる子なので大切に扱います。
ただ、デジタルといっても本命のアナログイラストも続けていきたかったので、アナログ画材とデジタルツールの作業スペースを分けて設ける必要がありました。ということで作業スペースに新たに同じ机を一台増やして両刀できるように模様替え!(写真はTwitterより転載したものです)


座るスペースは少々手狭になりましたが落ち着くスペースになったのでこれはこれで満足かなあと。これで少しまた絵の描き方について勉強していきたいです。ペンタブはまだ板の描き味に慣れていないため、お気に入りの落書き帳の薄手の紙をクリップに挟んで練習中です。慣れてきたらデジタルの作品もそのうち上げてみようと思います。How To本片手にこれから精進していきます。
余談ですが、今後『SS(スモールエス)』以外に『季刊S(エス)』にも投稿を始めてみようと、現在次号に向けてのイラストを執筆中です!締め切りまでに完成なるか……初めて描くモチーフに挑戦しているので現在画材と格闘しております。進捗をちらっと。

東京で新型コロナ感染が3桁突入とのことですが、熱中症対策も考えて健康に気を付けたいところです。
次回の更新はおそらく『SS(スモールエス)』発売日(7月20日)辺りになるかと!購入したら、感想がてら原稿進捗報告させて頂きます!
それではまた!
Comments