更新再開しました。
- 削木
- 2022年1月11日
- 読了時間: 2分
お久しぶりです。管理人の削木です。
松の内も鏡開きも終わってしまいましたが、後らせばながら新年の挨拶です。
まずは新年、明けましておめでとうございます。新年に伴いブログに戻って参りました。2022年も『鉛筆の芯。』を何卒よろしくお願いします。
まずはお詫びの挨拶から。
1年もブログの更新を止めてしまい、申し訳ございませんでした。
私生活の都合で立て込んでいましたが、少しばかり落ち着いてきたので、また機会をうかがいつつブログ更新しようと思いますのでよろしくお願いします。季刊エスやSSの感想もぼちぼち……。
2021年は環境の変化に伴いデジタルイラストの執筆に慣れるため、ブログを空けてひたすらパソコンとペンタブと向き合っていました。
CLIP STUDIOを購入してから一年間、自分に合う描き方をずっと模索したりSS(スモールエス)や季刊エスにデジタル投稿したりして腕試ししてましたが、ようやく自分なりのコツが掴めてきたので、またブログに作品を上げたりしていきたいと思います。
今回GALLERYにて1年間制作した作品3点上げさせて頂きましたので、よろしければご観覧ください。
また、執筆スタイルに関しても大きく変化したので、HOMEの紹介文、ヘッダーのイラストも変更しました。今後はデジタル主体にしつつ、またアナログイラストを描いていきたいと思います。
アナログ執筆に関してですが、水彩色鉛筆はまだまだ使っていきたいですが、デジタルイラストに慣れてしまったことや発色の関係から今度からは他の画材と併用した彩色画材として活かしていく予定です。
描き方が大きく変わったので自分の手になじむ画材がまた新たに見つかるかは定かではありませんが、初心に返ってお絵描きを楽しんでいきたいと思います。
ブログやサイトを見に来てくださった皆様、本当にありがとうございました。
サイト管理に関してもイラストの技術に関してもまだまだ稚拙ではございますが、よろしくお願いします。
2022.01.11 削木
Commentaires